TOP>学園アリスwiki>高等部

2.3.高等部殿内明良(とのうち あきら)   2008花とゆめ18 - 19号応募者全員サービス ドキドキ☆ドラマCD:杉田智和  特力系代表。プリンシパル(生徒会)の一員。幹部候補生。高等部3年→専科1年。18歳。6月14日生まれ。双子座。O型。他人のアリスのパワーを増幅させる「増幅のアリス」。特別能力系。アリスストーンは紫で茄子型に作っている。通称「殿」。無類の女好きで、初対面で小学生の蜜柑にすら粉をかけようとする困った人物。他の特力のメンバー同様、学園のルールなどはあまり気にしていない。アリスのパワーが非常に強い上に用途も幅が広く、よく学園の「外」の仕事に同行させられるため、普段は特力を留守にしがちで、そのため蜜柑も入学してから数か月間はその存在を知らなかった。しかしそれだけあって裏の情報などに詳しい情報通。女癖の悪さからいい加減な性格に思われがちだが、思慮深さや後輩思いな一面を持っている。実際、蜜柑達が「Z」を追って高等部に潜入したときは力を尽くした。翼と同様の理由で棗に目の敵にされている。中学の頃に学園の卒業生だった占い師のアリスを増幅させたことによりアリスと判明して入学したが、当初は学園の理不尽さに納得がいかず荒れていた。当時はその憂さ晴らしで翼とメガネ君はよく苛められた。今はそのネタで女性の同情を誘って口説きまくっている。なお、第14巻の表紙に「女好き」と「ロリコン」の札が貼られていたり、イラストファンブックで「ロリコン好きに9つの質問」をされていたりと、その疑いが強い。蜜柑達のZ事件における行動により、責任を負わされる立場になっている。風紀部隊に捕まったのばらを目撃し、助けようとしたところで行方不明だった翼に助けられ、蜜柑たちのいる空間へいき、合流。速水(はやみ)   高等部生徒。新聞部部長。「遠目・遠耳のアリス」を持つ(2つで1つのアリスなのか別々のアリスなのかは不明)。おそらく潜在能力系。覚え方は「速耳のハヤミ」。関西弁で話すため、蜜柑も親近感を抱いていた。目を鍛えるためにアリス育成眼鏡をかけている。能力故に情報通で、裏の情報も知っている。「速水」は名字ではなく下の名前。櫻野秀一(さくらの しゅういち)   声優:私市淳  アリス学園の生徒会長にして学園総代表。プリンシパルの一員。幹部生。高等部3年→専科1年。18歳。1月26日生まれ。水瓶座。AB型。3つのアリスを持っており、「瞬間移動」と「直感」のアリスの持ち主と判明したが、残り1つのアリスの詳細は不明。しかし、応援合戦の時に月がアリスを使った生徒にアリスを使い、蜜柑を助けたアリスが、3つ目のアリスだと思われる。潜在能力系。物腰の柔らかい美青年。高等部の「穴(ワープゾーン)」の存在を知る人物であり、それを隠し通している。蜜柑達「Z」追跡の際には、蜜柑に心を動かされて「穴」の存在を教える。昔、学園で起こった悲劇について何かを知っている節がある。初等部の頃は昴と共に、蜜柑の母である柚香を「お姉ちゃん」、蜜柑の父である泉水を「先生」と呼んで慕っていた。そのためか、自分のアリスストーンを蜜柑の手元に渡らせたり、「風紀委員に捕まるな、自分たちとも必要以上に関わるな」と忠告したりと、蜜柑を見守っているようである。バレンタインのときに櫻野あてのチョコが結構あったため、女子にモテるようだ。今井昴、山之内静音と共に春になってプリンシパル(生徒会)を引退し、B組で教育実習中。今井昴(いまい すばる)   声優:川島得愛  潜在系総代表にして副会長。プリンシパルの一員。幹部生。高等部3年→専科1年。4月21日生まれ。牡牛座。O型。自他共に傷を癒す「癒しのアリス」と、その痛みを記憶して第3者に転移する「痛みのアリス」という表裏一体の2つのアリスを持つ。蛍の実の兄。蛍よりも幼い5歳の頃から学園にいる。人望は厚いが、冷淡な性格で周囲には恐れられてもいる。櫻野秀一と同様に「穴」の存在を知っているが隠し通している。また過去の悲劇も知っている模様。登場当初は実の妹の蛍に対しても事務的で機械的な態度をとるが、本当は過去の悲劇から弱い自分と決別するために家族のぬくもりを捨てていた。そのため、「もっと兄妹として接するべきだった」と蛍に自分の本音を伝え、わびたことがある。実は蛍と同じく守銭奴で、好きな食べ物も同じなど共通点は多い。また、ファン層も蛍とかぶっている。櫻野とは初等部の時は犬猿の仲だったが、ある事件を通して仲がよくなった。初等部の頃、ペルソナにアリスを使われたが運よく逃れることができ、大事に至らなかった。  バレンタインのとき櫻野同様、昴あてにチョコが結構あったため、女子にモテるようだ。それと同時に蛍に100倍返しの薬入りのチョコを渡されたとき、櫻野によると究極の選択のような顔をしていた。山之内静音(やまのうち しずね)   技術系総代表。プリンシパルの一員。幹部生。高等部3年→専科1年。17歳。4月12日生まれ。牡羊座。A型。「音色のアリス」を持つ(音色といっても音楽だけでなく自分で鳴らす音なら何でも相手の心を操れる)。眼鏡を掛けた冷静沈着な少女。技術系繁栄のため、蛍同様守銭奴の様である。真面目に見えてお茶目な性格。花園会で筆頭花姫の役に就いており、花名は「かきつばた」。蜜柑達に中等部校長のことや花姫殿の結界、ペルソナとの謎の繋がりについて教える。姫(ひい)様のお守り役。隠れ設定として巨乳である。体育祭の借り物競争で、女好きの女のお題で百合に選ばれた。連載100回記念キャラコンでは17位。五島聖(ごしま ひじり)   体質系総代表。11月11日生まれ。蠍座。AB型。全身を粘土のように自由自在に変えるアリス。春になって引退した櫻野に代わり生徒会長になる。風紀隊に捕まった蜜柑を高等部校長の指示により逃がした。爽やかで温和で優しい性格。16巻のキャラ紹介によると、心読み属質の笑顔で人をだますのが好きそうだとか。
あらすじ| 登場人物| 初等部| 中等部| 高等部| 危険能力系| 学園関係者| Z(ZERO)| その他のキャラクター| 用語| 漫画| アニメ| スタッフ| 主題歌| 各話リスト| ゲーム| 韓国版における名前| 備考| 関連項目| 外部リンク|
(C)